2020-SHARE-

2020年も今日で終わり。

過酷な時も多かったけど、この状況からしか生まれない気持ち、動き、気づいたことも多かった。


音楽も踊りもいつでも最高。たった一人でも踊れるし、音楽も聴ける。たしかに自粛期間も助けられた。


けど、自分が望むのはそうじゃないなあと。

共有してなんぼ。同じ空間、瞬間、会話。

その共有をより最高にするために、一人で踊りを磨いたり、音楽聴いたり、掘ったり。

そんな気がします。

そもそも音楽、踊りに限った話じゃないと思うんですけどね。



少し今年の活動ハイライトを。上半期あんな感じだったんでほぼ下半期だけど.



9月の大阪でのchallenger決勝は上半期の色々をすべて出し切った感じなんで一番記憶に残る瞬間。

東京の仲間達とひたすらぶつかりーの決勝にて大尊敬なKEIさん。最高な共有。

DELTRIXの活動も去年のディライトに続いて!と意気込んでたところ横浜予選中止。気合いの反動で気持ち落ちたけど、色々話しして、映像を作ったり。おとといの今年のショー納めもDELTRIXで新ネタ。少しテイストを変えた感じでいけたのも良かったし、燃えまくりなんで来年もよろしくお願いします。

主催しているGOOD GOOD VIBESも2年目に突入し、DJ YODEL(swanky swipe)さんを呼んだり、TokyoPoppingUnityとコラボしたり通常回も色々と盛り込むことができました。2周年も今年アルバムをぶち込んでたDJ JUCO(FULLMEMBER)さんを呼び、映像作品もリリース出来ました。あの空間をどんどん盛り上げたい。

そしてこの状況の中オファーの承諾をしてくれた出演者の方々、会場を提供してくれてるJAMESさん、ありがとうございました。

そして大事件。Let's Boogie加入。これは話せば長くなり過ぎるのでいつか。 

とにかく、ここから。気合い。



そしてレッスンの存在もでかく感じた一年。6月から復帰。モチベーションの上がり下がりがあるだろうこの状況、受けに来てくれた生徒のみんな、ありがとう。いつもいろんな刺激をもらって、毎回イベントぐらいの勢いで臨んでた。来年、色々企画したりバシバシ飛ばしていくんで宜しく!


ざっと振り返っても色々あるもんですね


今年は特に!大きな出来事もそうだけど、日常の細かな出来事に、モチベートされ日々進化することができた!色々再確認もできた。なんかアップデートされた感じが凄いっすね。瞬間を逃さずいたい。


とにかく、来年が楽しみでしょうがない!!


2020関わってくれたすべての人に感謝。ありがとうございました。

それでは良いお年をお迎えください。


BUMMEI


BUMMEI

from DELTRIX/Let's Boogie

0コメント

  • 1000 / 1000